[学生が応募できる]募集中のデジタルコンテスト

第19回データビジネス創造コンテスト

募集概要

水のサステナビリティに関する情報発信チャネル「水タイムズ」の動画情報をはじめ様々なデータを用いて、 「水のサステナビリティ」を推進するための「サステナブル購買」を広げるためのアイデアやプロモーション手法を募集します。

提出物

予選審査:スライドを提出。ページ数は無制限。書類審査のため、読んでわかるものを提出。
本選審査:予選審査で選ばれたチームのみ、予選審査資料をプレゼン用に修正し、提出。加えて30秒のCM動画を制作。

最優秀賞(賞金20万円)、優秀賞(賞金10万円)、電通デジタル賞(賞金5万円)、サントリー賞(賞金5万円)、未来創造賞(賞金5万円)、高校生部門賞(賞金5万円)、審査員特別賞(賞金5万円)

参加資格

日本の高等学校、 高等専門学校、 大学、 大学院の正規課程に所属する生徒・学生

参加方法

コンテスト公式URL内のフォームから参加申込

参加費用

無料

結果発表

予選結果:各チームの代表者にメール連絡
本選結果:2025年9月13日(土) 本選発表会の会場で発表

応募受付〆切

2025年8月6日 (水) まで

お問い合わせ・提出先

データビジネス創造コンテスト事務局
dig-info【@】sfc.keio.ac.jp
※【@】を半角@にしてメール送信ください

主催

慶應義塾大学SFC研究所 データビジネス創造コンソーシアム

出典:https://dmc-lab.sfc.keio.ac.jp/dig19/

コンテスト、アワード等の趣旨やイメージが明確に伝わるように、公式サイトの画像を一部引用させていただく場合があります。
掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

※本連盟は、経済産業省「デジタル関連部活支援の在り方に関する検討会」が取りまとめた「Society5.0を見据えた中高生等のデジタル関連活動支援の在り方提言」(2022.3.31)の社会実装を担うものです。
詳しくはこちら(経済産業省ウェブサイト)
経済産業省