デジマガ
【講師】河野 達弥/ICTを使った効果的な指導及び学習、プログラミング、データサイエンスの指導関連 他

講師プロフィール
河野 達弥(こうの たつや)
・株式会社irodori 代表取締役
大阪教育大学卒業後、大手印刷会社にてシステムエンジニアとして9年勤務。大手生命保険会社などの一括アウトソーシング業務を担当し、プロジェクトリーダーを経験しました。社内改革推進や新入社員研修担当も経験。 現在は、こども向けのプログラミング教室と造形絵画教室を運営する傍ら、公教育支援にも従事しています。
ジャンル
・ICTを使った効果的な指導及び学習
・プログラミング
・データサイエンスの指導関連 他
主な活動範囲
関西
※交通費全額支給に限る
経歴や保有する資格等
・基本情報処理技術者
・品質管理検定2級
・情報セキュリティ検定3級 等
情報科の内容で研修やセミナーが可能な範囲
情報Ⅰ:情報社会の問題解決
情報Ⅰ:コミュニケーションと情報デザイン
情報Ⅰ:コンピュータとプログラミング
情報Ⅰ:情報通信ネットワークとデータの活用
情報Ⅱ:情報社会の進展と情報技術
情報Ⅱ:コミュニケーションとコンテンツ・・
情報Ⅱ:情報とデータサイエンス
情報Ⅱ:情報システムとプログラミング
情報Ⅱ:情報と情報技術を活用した問題発見・解決の探究
その他、研修やセミナーが可能な分野・内容
・小中高生向けプログラミング講座
・リテラシー講座
技術・家庭科技術分野の内容で研修やセミナーが可能な範囲
・生活や社会を支える情報の技術
・ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによる問題の解決
・計測・制御のプログラミングによる問題解決
・社会の発展と情報の技術
対応可能な支援
・教員研修
・授業支援
・課外活動支援
・部活動支援
スポット依頼/定期依頼 どちらも可能。
対応可能な科目
<高等学校>・情報I
・情報II
・総合的な探究の時間
<中学>
・技術・家庭科技術分野
受賞歴 ※生徒
・2022年度 全国選抜小学生プログラミング大会 奈良県代表
・プログラミングフェスティバル 11名入賞
登壇実績
・2021年~河合町教育委員会ICT支援員
・2021年~大阪明星学園プログラミング講座講師
・2022年~関西大倉学園プログラミング講座講師