募集が終了したコンテスト
※応募受付が終了しました
米百俵デジタルコンテスト2022
募集概要
いま暮らしているのは、昔の人が描いた未来だ。
有史以来、ご先祖たちは工夫をこらして、平和で、便利で、豊かな生活をめざしてきた。
アイデアと努力で、改善していく。
これはヒトの本能でありまた、この行為こそが私たちを豊かにしてくれる。
長岡の米百俵の歴史も、次の世代の豊かさへの投資こそが
いまの社会をよりよくするという信念があった。
「米100DC」は若い世代が、小学生の課題を解決するようなアイデアをだしあうコンテスト。
ユニーク、パワフル、やさしい、奇抜。どんなアイデアでもいい。
ここから未来の発明家がきっとうまれるはずだ。
提出物
<募集内容>
子どもの遊び、学び、暮らしを豊かにするデジタルプロダクトのアイデア
以下の2つの区分から募集します。
① スマートフォン・タブレットなどで動作するアプリ
② IoTデバイス
※応募者自らが作成した未発表のアイデアに限ります。
※アプリ、IoTデバイスはプロトタイプや作動するものがなくてもかまいません。アイデアだけで応募できます。
賞
・グランプリ(1作品) Grand Prize賞金30万円
・表現賞(1作品) Expression Prize賞金8万円
・技術賞(1作品) Tech Prize賞金8万円
・持続可能性賞(1作品) Sustainability Prize賞金8万円
・中・高校生賞(1作品) Junior High and High School Students Prize賞金8万円
・長岡市長賞(1作品) The Nagaoka Mayor's Prize賞金8万円
グランプリ受賞者にトロフィー、受賞者全員に賞状と新潟産米などの副賞を授与します。
※特別賞は他の賞と重複して選ばれることがあります
※中・高校生賞は高校生以下の応募者を対象に選ばれます(グループの場合は全員が高校生以下であること)
参加資格
創造性を持ち、デジタル領域に関心のある若者
(1998年4月2日〜2010年4月1日生まれの者)
※居住地、職業(学生、社会人)を問いません
※個人またはグループ(最大5人)
※グループの場合、全員が上記の年齢を満たす必要があります
※応募IDの発行が必要です
(応募IDは、公式サイトの「エントリーフォーム」より発行してください)
参加方法
応募を検討している方は、公式サイトのエントリーボタンから「応募ID」を発行してください。
<公式サイト エントリーフォーム>
https://entry.kome100dc.jp/
<募集期間>
2022年9月1日(木)11時00分 〜 11月1日(火)17時00分
募集要項をよく読み、オンラインで応募してください。
(公式サイトの「募集要項ダウンロード」からPDFをダウンロードしてください)
応募には「作品名」「説明文」「動画」等が必要です。
※メール、郵送、持ち込みでの作品応募は出来ません。
応募は専用WEBフォーム(エントリーフォーム) から行ってください。
参加費用
無料
結果発表
2023年2月
応募受付〆切
2022年11月1日 (火) まで
お問い合わせ・提出先
公式サイトの「問い合わせ」より、お問い合わせください。
主催
ながおか・若者・しごと機構
コンテスト、アワード等の趣旨やイメージが明確に伝わるように、公式サイトの画像を一部引用させていただく場合があります。
掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※本連盟は、経済産業省「デジタル関連部活支援の在り方に関する検討会」が取りまとめた「Society5.0を見据えた中高生等のデジタル関連活動支援の在り方提言」(2022.3.31)の社会実装を担うものです。
詳しくはこちら(経済産業省ウェブサイト)