募集が終了したコンテスト
※応募受付が終了しました
U-22プログラミング・コンテスト2024 ~第3回 U-22キービジュアルコンテスト~
募集概要
若きクリエイターたちに作品発表の機会を設け、コンテストを通じてエンジニアたちと共に成長することを目的に、U-22プログラミング・コンテスト 2025年度大会のキービジュアルを「U-22」世代から募集する「第3回 U-22キービジュアルコンテスト」を開催します。
「U-22」世代のクリエイターから、同世代のエンジニアにむけて、応募を後押しするようなビジュアル・コピーを表現してください。
「プログラミング」はできない、苦手だけど、「デザイン」・「イラスト」・「CG」なら得意!という人必見です!
奮ってご応募ください!
なお、募集作品は未応募(他のコンテストを含む)のオリジナル作品に限ります。
提出物
・オンラインエントリー
・キービジュアル
・コピー(キービジュアル内に配置)
・保護者同意書(15歳未満の場合)
■求めるキービジュアル
・「プログラミング」を感じさせる要素(IT・デジタル機器や近未来感)があること
・U-22世代に対し、コンテスト応募を後押しするようなビジュアル・コピーであること
・人物を描く場合は、U-22世代で中性的であること
■求めるコピー
・U-22世代に対し、コンテスト応募を後押しするようなもの
・キービジュアルにマッチしていること
■その他
・構図:指定なし
・右上または左上に「U-22」のロゴが入る想定で描き込みすぎないこと
・背景・エフェクト・コピー・人物・その他はレイヤー分けすること
■画像サイズ
8000(横)×6500(縦)pixel程度 ※推奨
※応募時点でのファイルサイズは特に問わない。キービジュアル採用時に上記サイズを指定。
賞
■優秀賞
3作品程度・副賞1万円
(U-22プログラミング・コンテスト2024最終審査会で発表・表彰)
■キービジュアル選出の作品について
1.優秀賞の作品から、U-22プログラミング・コンテスト実行委員会にて、キービジュアル作品を選出・決定
※審議の結果、該当なしの場合あり
2.キービジュアル選出作品に、事務局よりブラッシュアップを依頼(2025年1月~3月頃)
3.キービジュアル選出の際、PSDファイル/aiファイル等で提出。背景・ビジュアル・コピーなどはレイヤーごとに描くこと。
※応募時点は別の画像ファイル形式(jpeg/png等)にて提出。選考過程に応じ、追加画像データ提出をお願いすることがあります。
4.キービジュアル作品の発表はU-22プログラミング・コンテストの応募要領公開(2025年4月頃)をもって行う。
キービジュアルに選出された作品は、副賞:別途10万円を授与。
参加資格
22歳以下(2002年4月2日以降に生まれた方)
※チームの場合も参加資格は原則上記の通り。但しチーム代表者が22歳以下で、メンバーの半数以上が22歳以下で構成されている場合は、同一学校に所属する学生限定で、30歳未満(1995年4月2日以降に生まれた方)であればメンバーの一員として参加することを許容する。
参加方法
公式サイト内「エントリーフォーム」より、以下手順でご応募ください。
(応募期間:2024年7月1日~2024年8月30日)
1.ファイルサイズ600pix程度に縮小したファイルを「エントリーフォーム」にアップロード
2.鮮明な画像として2000pix程度の画像を以下要領で提出
・10MB未満の場合:オンラインエントリーとあわせてアップロード
・10MB以上の場合:GIGAファイル便等のオンラインストレージサービスに作品をアップロードし、エントリーフォームの指定場所にデータ共有用のURLを記入
※詳細は公式サイト「キービジュアル応募要項」をご確認ください。
■キービジュアル応募要項ページ
https://u22procon.com/keyvisual/
参加費用
無料
結果発表
<U-22プログラミング・コンテスト2024 最終審査会・表彰式>
日程:2024年11月17日
会場:アマゾン・ウェブ・サービス・ジャパン合同会社
※最終審査会の様子はライブ配信を予定。
応募受付〆切
2024年8月30日 (金) まで
お問い合わせ・提出先
U-22プログラミング・コンテスト運営事務局
一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)内
〒107-0052
東京都港区赤坂1-3-6 赤坂グレースビル
E-mail:u22-info【@】saj.or.jp
※E-mailの@を半角にしてメール送付してください。
主催
U-22プログラミング・コンテスト実行委員会
出典:https://u22procon.com/keyvisual/
コンテスト、アワード等の趣旨やイメージが明確に伝わるように、公式サイトの画像を一部引用させていただく場合があります。
掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※本連盟は、経済産業省「デジタル関連部活支援の在り方に関する検討会」が取りまとめた「Society5.0を見据えた中高生等のデジタル関連活動支援の在り方提言」(2022.3.31)の社会実装を担うものです。
詳しくはこちら(経済産業省ウェブサイト)